ワールドカップジャンプ女子 ラスノフ 高梨沙羅 第18戦 第19戦の結果速報

20160229-01

ワールドカップジャンプ女子最終戦となる第18戦、第19戦が3月5日~3月6日の2日間、ルーマニアのラスノフで開催されます。

アルマトイで今季14勝目の高梨沙羅選手、自身が持つシーズン最多記録の15勝を更新し、有終の美を飾るかに期待がかかります。

ここでは、ラスノフ大会の日程、見所、速報、結果について紹介していきます。

⇒残念ながら、雪不足のため中止となりました。

スポンサードリンク

ワールドカップジャンプ女子 2016ラスノフ大会の日程は?

2015-2016 ワールドカップジャンプ女子 開催予定と結果は以下の通りです。

2015.12.04 リレハンメル (NOR) HS100 ~ 優勝:高梨沙羅
2015.12.12 ニジニ・タギル (RUS) HS100 ~ 優勝:ダニエラ・イラシコ シュトルツ
2015.12.13 ニジニ・タギル (RUS) HS100 ~ 優勝:高梨沙羅
2015.01.16 札幌/宮の森 (JPN) HS100/K90 ~ 優勝:高梨沙羅
2015.01.17 札幌/宮の森 (JPN) HS100/K90 ~ 優勝:高梨沙羅
2015.01.22 蔵王 (JPN) HS100クラレ蔵王シャンツエ ~ 優勝:高梨沙羅
2015.01.23 蔵王 (JPN) HS100クラレ蔵王シャンツエ ~ 優勝:高梨沙羅
2016.01.30 オーベルシュトドルフ (GER) HS106 ~ 優勝:高梨沙羅
2016.01.31 オーベルシュトドルフ (GER) HS106 ~ 優勝:高梨沙羅
2016.02.04 オスロ (NOR) HS134 ~ 優勝:高梨沙羅
2016.02.06 ヒンツェンバッハ (AUT) HS94 ~ 優勝:高梨沙羅
2016.02.07 ヒンツェンバッハ (AUT) HS94 ~ 優勝:高梨沙羅
2016.02.13 リュブノ (SLO) HS95 ~ 優勝:マヤ・ブティッチ
2016.02.14 リュブノ (SLO) HS95 ~ 優勝:ダニエラ・イラシコ シュトルツ
2016.02.19 ラハティ (FIN) HS100 ~ 優勝:高梨沙羅
2016.02.27 アルマトイ(KAZ) HS106 ~ 優勝:高梨沙羅
2016.02.28 アルマトイ(KAZ) HS106 ~ 優勝:高梨沙羅
2016.03.05 ラスノフ (ROU) HS100 ~ 雪不足のため中止
2016.03.06 ラスノフ (ROU) HS100 ~ 雪不足のため中止

高梨沙羅選手は急遽帰国、宮様スキー大会国際競技会ジャンプに出場します。

⇒宮様スキー大会国際競技会ジャンプ 高梨沙羅 日程と結果速報


スポンサードリンク

ワールドカップジャンプ女子 2016ラスノフ大会の見所は?

アルマトイでの連続優勝で今季14勝目の高梨沙羅選手、自身が持つシーズン最多記録の15勝にあと1勝と迫りました。

ルーマニアのラスノフのジャンプ台トランポリンバレーカバーナーはヒルサイズ100m、K点90mのノーマルヒルの大会となります。

W杯ヒルレコードは100.5m、2014年に高梨沙羅選手が更新しました。

そして、シーズン最多優勝記録は高梨沙羅選手が持つ15勝。

ラスノフでの最終2連戦で優勝すれば16勝となり、自身が持つシーズン最多優勝記録の更新となります。

昨年のラスノフ2連戦は高梨沙羅選手が2位、1位と不調からの脱出の兆しを見せた大会でした。

優勝争いのライバルは、昨年のW杯女王のダニエラ・イラシコ シュトルツ選手(オーストラリア)、リュブノで優勝したマヤ・ブティッチ選手(スロベニア)、一発のあるマレン・ルンドビー選手(ノルウェー)です。

ジャクリーン・ザイフリーズベルガー選手(オーストリア)も調子を上げてきています。

各国の若手選手も、高梨沙羅選手の真似をして、その技術を吸収しつつある片鱗が伺えます。

このところ、大ジャンプを連発しているキアラ・ヘルツル選手(オーストリア)も18歳ですが、怖い存在になってきました。

日本人選手も大ジャンプが出るようになってきました。

ラハティで3位表彰台に上がった伊藤有希選手、アルマトイでも100.0mの大ジャンプで復活の兆しが見えてきました。

ラハティで2本目に高梨沙羅選手に次ぐ大ジャンプを披露したは岩渕香里選手も上位進出を期待したいですね。

何が起きるか分からないのがスキージャンプの醍醐味、高梨沙羅選手はこのラスノフ大会で連勝し、最多優勝記録を更新できるでしょうか?

ワールドカップジャンプ女子 2016ラスノフ 3月5日の結果速報

2016年3月5日に行われるジャンプ女子ワールドカップ第18戦ラスノフ大会の放送予定は今のところありません。

残念ながら、雪不足のため中止となりました。

ワールドカップジャンプ女子 2016ラスノフ 3月6日の結果速報

2016年3月6日に行われるジャンプ女子ワールドカップ第19戦ラスノフ大会の放送予定は今のところありません。

残念ながら、雪不足のため中止となりました。

スポンサードリンク

おすすめ記事

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




関連記事

第58回NHK杯ジャンプ大会(大倉山) 高梨沙羅 日程と結果速報
全仏オープンテニス2017女子のドローと尾﨑里紗の試合日程及び結果
全日本スキー選手権ラージヒル 兼 第59回NHK杯 高梨沙羅 日程と結果
本田真凜 2017世界ジュニアフィギュアスケート選手権の得点と順位
根尾谷淡墨桜 2016年の開花と見頃の予想は?満開はいつからいつまで?
クリスマスプレゼント、小学生の男の子が喜ぶものは?低学年は?高学年は?
拭き掃除の頻度として最適なのは?重曹の効果は?ダニ退治するには?
ジャンプ女子 サマーグランプリ2016 クルシュベル 高梨沙羅の結果速報
大倉山ジャンプ競技場 ワールドカップのチケットは?施設は?
2016世界ジュニア選手権卓球女子 平野美宇と伊藤美誠の日程と結果
合格祈願グッズ 神社でのお守りは必須?お菓子は?文房具もあるの?
宮の森ジャンプ競技場 ワールドカップのチケットは?施設は?
カタールオープン2017男子卓球 水谷隼と張本智和の試合日程と結果
京都の嵐山、紅葉の見ごろの時期は?どこのお寺がいい?おすすめは?
全英オープンテニス2017のドローと錦織圭のウインブルドン試合予定

Menu

HOME

TOP