ブライダルブーケの相場?造花よりプリザーブドフラワー?手作りは?

20151224-01

ブライダルブーケは、結婚式場に申し込んだとき、プランの一つとして何気なく加えられていることが多いでしょう。

でも、一生に一度の結婚式ですから、世界に一つしかないブライダルブーケを作るのも良いのではないでしょうか。

ここでは、ブライダルブーケの相場、および生花、造花、プリザーブドフラワーの比較、そして手作りの情報について紹介していきます。

スポンサードリンク

ブライダルブーケの相場は?

ブライダルブーケの相場についてですが、いったいどのくらいするものなのでしょう。

やはり、うわ~と目の玉が飛び出るほど高いのですよ、ブライダルブーケって。

雑誌などに載っているようなブライダルブーケは5万円前後、一流ホテルのものになると、平気で10万円前後なんていう値段になるのです。

え、普通の花束って数千円くらいのものでしょ、どうしてブライダルブーケとなるとそんなに高くなるのよ、って思いませんか。

ホント、いくらブライダルブーケだからって、ちょっとおかしいですよね。

ブライダルブーケがなぜこんなに高いのかについて調べてみると、その理由が明らかになりました。

ブライダルブーケを作るためには、まず、花嫁になる方の希望を聞くことになります。

花の色、種類など、いろいろな注文があるかと思いますが、実際にブライダルブーケに使われる花の本数のおよそ倍近くを、花屋さんは仕入れなければならないのです。

普段の花屋さんの花束が安いのは、その日たまたまお店にあったお花で構成されているからなんですね。

しかし、ブライダルブーケの場合は、花嫁の希望通りの花をあらかじめ聞いて、倍近く多めに仕入れなければならないため、値段が跳ね上がるということなのです。

ブライダルブーケの値段が高すぎる原因はほかにもあるのですが、長くなってしまいますので、ここでは割愛させていただきますね。

ブライダルブーケは造花よりプリザーブドフラワーが人気?

ブライダルブーケは生花および造花、いわゆるドライフラワーよりプリザーブドフラワーのものが人気を集めています。

せっかく受け取ったブライダルブーケ、プリザーブドフラワーではなく、生花のブーケでは、受け取った後数日でかれてしまうでしょう。

また、枯れたブライダルブーケは処分に困るという方もいると思います。

スポンサードリンク

プリザーブドフラワーとは、長期間保存ができるように生花を加工した花のことで、ブライダルブーケに用いると、ブーケを記念として残しておくことができます。

花嫁になる女性の中には、結婚式のよき記念としてプリザーブドフラワーのブライダルブーケを残しておきたいと考える方が多いそうです。

結婚式は一生に一度のことですから、プリザーブドフラワーのブライダルブーケを思い出に残しておきたいと考えるのは当然かもしれません。

また、プリザーブドフラワーはドライフラワーとは異なり、生花の雰囲気がそのままなので、ブライダルブーケにぴったりです。

プリザーブドフラワーは、時間の経過とともに変色することがありません。

強い日差しを避けて保存すれば、美しいままのプリザーブドフラワーを残せますし、長期間、家のインテリアにして飾ることもできます。

プリザーブドフラワーは生花を薬品で加工したもので、天然の色を脱色後、着色をしてブライダルブーケを作ります。

ですから、淡いピンク色のバラのブーケを作ることもできれば、水色のカスミソウのブーケも出来るのです。

色が選べるプリザーブドフラワーなら、色ドレスにもぴったりなブライダルブーケを持つことができるでしょう。

ブライダルブーケの手作りは?

ブライダルブーケは、一般的に結婚式場と提携しているフラワーアレンジメントのプロの方が作るものだと思いますが、花嫁自身が手作りすることもよくあるようですよ。

フラワーアレンジメントを習っている女性も多いので、必然的にブライダルブーケを手作りしようと考える花嫁が増えるのでしょうね。

確かに、自分で作ったブライダルブーケをもっての結婚式・・・とってもステキだと思います。

ブライダルブーケの手作りキットなるものも、インターネット上で発売されています。

また、フラワーアレンジメントの教室などでも、ブライダルブーケ専用のコースを作り、これから花嫁になる予定の初心者の女性のために作り方を教えたりしています。

プロの方がつくるブライダルブーケもステキですが、それを花嫁が作ったとなると、また感動もひとしおだと思います。

花嫁としては、ブライダルブーケでなくとも、なにかひとつ手作りのものを入れてみたいという気持ちになりますものね。

まとめ

ブライダルブーケを手作りしたい、と考えている花嫁予備軍は、今からフラワーアレンジメントの教室に通うのもいいかもしれませんね。

フラワーアレンジメントの教室に行くのが無理ならば、ブライダルブーケがたくさん載っている雑誌などを買って研究してみるとか・・・。

ブライダルブーケの作り方を紹介しているインターネットサイトもあるので、ご覧になってみてはいかがでしょうか。

ブライダルブーケは幸せの象徴であり、手作りするなら、世界中でひとつしかないステキなブーケを作りたいものですね。

スポンサードリンク

おすすめ記事

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




関連記事

クリスマスプレゼント 女の子に人気なのは?小学生には?アマゾンは?
サマーグランプリ2017 第1戦 クルシュヴェル大会 高梨沙羅の結果速報
恵方巻きの起源とは?意味は?どらえもんの恵方巻きの予約と方角は?
円形脱毛症 子供は頭髪が丸くハゲてしまう?原因は?効果的な治療は?
東京スカイツリーのライトアップの点灯時間は?予約は?最寄り駅は?
ブルガリの香水 女性に人気なのはオムニア?アメジスト?プールオム?
カルティエのラブブレスの意味合いとは?フルダイヤ?ハーフダイヤ?
男性のダイエットにはどんな方法が?食事のレシピは?サプリメントは?
ワールドカップジャンプ女子2017ヒンツェンバッハ 第13戦と第14戦
第58回NHK杯ジャンプ大会(大倉山) 高梨沙羅 日程と結果速報
ノロウィルスで一番多い感染経路は?検査するには?予防するには?
年末ジャンボ 当たった人の購入枚数、選ぶ売り場は?当て方とは?
逆流性食道炎とはどんな症状?治療するには?食事はどうしたら?
バレンタインデーのチョコの簡単手作りレシピは?ラッピング方法は?
世界卓球2017男子 ドローと日本代表 丹羽孝希の試合日程と結果速報

Menu

HOME

TOP