お灸が耳鳴りに効くって本当?つぼの正しい位置は?正しいやり方は?

20151024-1

私は耳鳴りに悩まされ続け、いろいろ薬を試していたのですが、なかなか治りませんでした。

そこで、お灸が耳鳴りに効くということを聞いたので、やってみることにしました。

お灸をすると火傷をするかもしれないと不安に思ったので、鍼灸院には行かず、いろいろ調べて自分でやってみました。

ということで、ここでは耳鳴りについて、お灸でどういう効果が得られたかを紹介したいと思います。

スポンサードリンク

お灸が耳鳴りに効くって本当?

お灸は、足腰が痛い人に効果があるということで、お年を召した方が行っているイメージがありますよね。

しかし、お灸は足腰の痛み以外にも、冷え性や動脈硬化、ぜんそく、鼻炎などにも効果があるようです。

つぼ押しが様々な病気に効果があるように、お灸でつぼを刺激すれば、様々な病気に効果があるといったところでしょうか。

耳にはたくさんのつぼがありますから、耳鳴りに効くお灸のつぼというのもあります。

私の場合は、そこをお灸で刺激すると、耳鳴りが改善されてすっきりしました。

お灸は、自宅で行うこともできますから、つぼさえわかれば、耳鳴りなどの不調を自分で改善することもできますよ。

症状については、個人差があるので、必ずしも改善されるとは限りませんが、試してみる価値はあると思います。

スポンサードリンク

お灸で耳鳴りに効くつぼの正しい位置とは?

お灸をするにあたり、耳鳴りに効果のあるつぼですが、手の肘内側部分、手首、手の甲部分、こめかみ、耳たぶの裏部分、首の付け根部分にあるようです。

お灸をするのに効果的なつぼを探すというのは、なかな難しいですが、インターネットのサイトなら、図解でつぼの位置を紹介してくれています。

図解ですから、テレビのお灸のつぼ解説よりも分かりやすいように思います。

私の場合は、ここをお灸で刺激することにより、耳鳴りを改善することがで出来ました。

また、足のくるぶし辺り、耳の内側あたりにも、耳鳴りによく効くつぼがあるようです。

お灸で耳鳴りに効く正しいやり方とは?

お灸には、肌にもぐさを直接乗せる場合もあれば、別の方法もあります。

私の場合は、肌に直接もぐさが触れないように、ショウガを肌の上に乗せてから、その上にお灸を乗せたり、あるいは、にんにくの上に乗せたりしました。

お灸を肌に直接乗せた場合は、やけどの心配がありますよね。

やけどが跡として残ってしまっては、少々困ってしまうでしょう。

お年を召した方の背中などには、そんなお灸の跡を見たりすることがありますよね。

ただ、現在では、お灸の跡が残らないように、直接肌に乗せるといったことはあまりしません。

鍼灸院では、乗せたにしても、お灸を乗せられた人が熱いと言った時点で、取り除いてしまうとか。

ですから、跡になるからという理由でお灸での治療を避けるのは、あまり意味が無さそうです。

まとめ

お灸で身体の不調を整えることができれば、毎日を快適に過ごせるようになると思います。

鍼灸院に行って、耳鳴りに効くつぼにお灸をしてもらうのも良いと思います。

ぜひ、耳鳴りを含めて、身体に不調を感じたら、お灸という方法も考えてみてください。

お灸に対する昔の古臭いイメージは、あまり無いようですよ。

スポンサードリンク
  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




関連記事

善玉菌を増やすには?食品の内容で増える?サプリメントの効果は?
腰痛対策は椅子が重要?クッションも大事?低反発マットレスが人気?
チゲ鍋の辛いスープのカロリーは?うどん入れたら?雑炊にしたら?
オルニチンの効果の凄さとは?肝臓に溜まった毒を排出?サプリは?
もろみ酢の効果とは?ダイエットできるの?サプリはあるの?
五十肩は何が原因なの?治し方としては注射と体操?治療薬はあるの?
インフルエンザのピークは2月で全国的に流行?種類は?予防接種は?
グルコサミンの効果は関節トラブルの修復?副作用は?糖尿病患者には?
しもやけで足の指のかゆみや痛い状態を治すにはどうしたらよいか?
グルコサミンとコンドロイチンの違いとは?効果を比較してみたら?
逆流性食道炎とはどんな症状?治療するには?食事はどうしたら?
ダイエット用ドリンクの手作りレシピは?比較の基準?プロテインは?
秋の花粉症にはどのような症状があるの?原因は?対策するには?
必須アミノ酸の種類とは?構造式は?覚え方としては語呂合わせがよい?
ノロウィルスに感染した子供の症状とは?治療するには?食事は?

Menu

HOME

TOP