ジャンプ女子ワールドカップ リレハンメル2017 高梨沙羅の開幕戦

20161111-1

ジャンプ女子ワールドカップの2017-2018シーズンがいよいよ開幕、2018年平昌オリンピック(ピョンチャンオリンピック)で金メダル獲得を目指す高梨沙羅が開幕戦を含むリレハンメル3連戦(12月1日~12月3日)に登場します。

ここでは、ノルウェーのリレハンメル大会の日程、見どころ、速報、結果について紹介していきます。

スポンサードリンク

ジャンプ女子ワールドカップ 2017リレハンメル大会の日程は?

2017-2018シーズン ジャンプ女子ワールドカップのスケジュールは以下の通りで、リレハンメル大会は12月1日(金)~12月3日(日)の開幕3連戦となります。

2017.12.01 個人第1戦 リレハンメル (ノルウェー) HS98/K90
2017.12.02 個人第2戦 リレハンメル (ノルウェー) HS98/K90
2017.12.03 個人第3戦 リレハンメル (ノルウェー) HS140/K120 ※Top 30
2017.12.16 団体戦 ヒンターツァルテン(ドイツ) HS108/K90
2017.12.17 個人第4戦 ヒンターツァルテン(ドイツ) HS108/K90
2018.01.06 個人第5戦 ラスノフ (ルーマニア) HS97/K90
2018.01.07 個人第6戦 ラスノフ (ルーマニア) HS97/K90
2018.01.13 個人第7戦 札幌/宮の森 (日本) HS100/K90
2018.01.14 個人第8戦 札幌/宮の森 (日本) HS100/K90
2018.01.19 個人第9戦 蔵王/クラレ蔵王シャンツエ (日本) HS102/K95
2018.01.20 団体戦 蔵王/クラレ蔵王シャンツエ (日本) HS102/K95
2018.01.21 個人第10戦 蔵王/クラレ蔵王シャンツエ (日本) HS102/K95
2018.01.27 個人第11戦 リュブノ (スロベニア) HS94/K85
2018.01.28 個人第12戦 リュブノ (スロベニア) HS94/K85
2018.02.03 個人第13戦 ヒンツェンバッハ (オーストリア) HS94/K85
2018.02.04 個人第14戦 ヒンツェンバッハ (オーストリア) HS94/K85
2018.02.12 オリンピック 平昌郡 (韓国) HS109/K98
2018.03.11 個人第15戦 オスロ (ノルウェー) HS134/K120 ※Top 30
2018.03.24 個人第16戦 オーベルストドルフ (ドイツ) HS106/K95
2018.03.25 個人第17戦 オーベルストドルフ (ドイツ) HS106/K95

HS:ヒルサイズ~ジャンプ台の大きさ。これ以上飛んだら危険というライン。
K:K点。一流選手であれば飛べるレベルの標準ライン。

ジャンプ女子ワールドカップ 2017リレハンメル大会の見どころは?

サマーグランプリで6年連続総合優勝を果たした高梨沙羅選手、今度は冬季ワールドカップジャンプで3年連続総合優勝に挑戦します。

第1戦、第2戦の舞台となるノルウェーのリレハンメルのジャンプ台Lysgardsbakkenはヒルサイズ98m、K点90mのノーマルヒルの大会となります。

第3戦はヒルサイズ140m、K点120mのラージヒルの大会となります。

20161111-2

昨年、2016年のリレハンメル大会は12月1日~12月2日の開幕2連戦でした。

第1戦の結果は

第2戦の結果は

と2戦とも高梨沙羅が優勝、伊藤有希が2位でした。


スポンサードリンク

しかしながら、昨季から伊藤有希が進化してワールドカップ札幌大会で初優勝、今年の国内のサマージャンプ大会ではほぼ互角、高梨沙羅を脅かす存在となりました。

この2人に昨年ブレイクしたマーレン・ルンビュ(ノルウェー)、若手実力者の16歳、ルシール・モラット(フランス)、安定感抜群、イリーナ・アブバクモワ(ロシア)らの総合優勝争いとなりそうです。

また、ライバルと見られている世界選手権、オリンピックにやたらと強いカリーナ・フォークト(ドイツ)は膝の故障のため、サマーグランプリを欠場、現在の回復状況が気になりますが、替わりに最近力を付けてきたカタリナ・アルトハウス(ドイツ)、ウルト・スベニア(ドイツ)も手強い存在です。

さらに、昨季上位に付けていたジャクリーン・ザイフリーツベルガー(オーストリア)、エマ・クリネツ(スロベニア)、経験豊富なダニエラ・イラシュコ=シュトルツ(オーストリア)も優勝の可能性があります。

何が起きるか分からないのがスキージャンプの醍醐味、このリレハンメル開幕3連戦で、高梨沙羅選手は3連勝のスタートを切ることができるでしょうか?

リレハンメル開幕第1戦 12月1日の結果速報

競技日時は日本時間の

12月1日(金)3:00 公式トレーニング
12月1日(金)5:00 予選
12月1日(金)23:00 トライアル
12月2日(土)0:00 本戦1本目

です。

尚、TV放映の予定は

12月1日(金) NHKBS1:23:55-午前2:00 ライブ
12月2日(土)NHKBS1:午前9:00-午前10:50 録画

です。

【公式トレーニング】

各選手2本飛んだ中で、高梨沙羅が1本目にただ一人100m越えの101.5mをマーク。

2本目は92.0mでしたが、安定したジャンプでした。

伊藤有希は1本目は94.5mでしたが、2本目は88.5mとやや失速。

マーレン・ルンビュ(ノルウェー)が97.0m、95.5mと2本揃え、好調さをアピール。

膝の故障でサマーグランプリを欠場したカリーナ・フォークト(ドイツ)は92.5m、95.5mと完全復活した様子。

勢藤優花は88.0m、89.0mとまずまずのジャンプ。

岩渕香里は84.5m、84.0mと今一歩の調子。

【予選】

12月1日(金)午前4:30 予選  ※日本時間

11番ゲートからスタート。

各選手、追い風に悩ませられ飛距離が伸びない中で、マーレン・ルンビュ(ノルウェー)が1位で通過。

高梨沙羅が2位、伊藤有希が3位で通過。

伊藤有希が飛んだ時が最大の追い風0.74m/sで、ウインドファクター+7.2ポイントをゲットしたものの飛距離は伸びませんでした。

続いて、カリーナ・フォークト、ウルト・スベニアのドイツ勢。

そして、16歳のルシール・モラット(フランス)、17歳のララ・マシナー(イタリア)、ジニーナ・エルンスト(ドイツ)と若い世代が力を付けてきました。

勢藤優花は16位で通過、岩渕香里が25位で通過。

サラ・ヘンドリクソン(アメリカ)は予選落ちです。

第1位:126.1P マーレン・ルンビュ(ノルウェー)93.5m
第2位:123.5P 高梨沙羅(日本)92.5m
第3位:117.7P 伊藤有希(日本)89.5m
第4位:115.8P カリーナ・フォークト(ドイツ)89.5m
第5位:115.1P ウルト・スベニア(ドイツ)89.5m
第6位:114.5P ルシール・モラット(フランス)89.5m
第7位:114.1P ララ・マシナー(イタリア)89.5m
第8位:112.6P ジニーナ・エルンスト(ドイツ)90.5m

第16位:105.2P 勢藤優花(日本)89.5m
第25位:97.5P 岩渕香里(日本)84.0m

【本戦1本目】

12月2日(土)午前0:00~ ※日本時間

11番ゲートからスタート。

各選手が追い風で苦しむ中、一番強い追い風で飛距離を伸ばしたカタリナ・アルトハウス(ドイツ)が1位、トライアルでダントツの97.5mを飛んだマーレン・ルンビュ(ノルウェー)が96.0mの最長不倒で2位。

故障から復帰のカリーナ・フォークト(ドイツ)が3位。

高梨沙羅は4位、伊藤有希は5位に付けました。

第1位:132.8P カタリナ・アルトハウス(ドイツ)94.0m
第2位:132.0P マーレン・ルンビュ(ノルウェー)96.0m
第3位:127.1P カリーナ・フォークト(ドイツ)92.0m
第4位:124.9P 高梨沙羅(日本)93.0m
第5位:124.3P 伊藤有希(日本)93.5m
第6位:114.3P イリーナ・アブバクモワ(ロシア)85.5m

第9位:111.5P 岩渕香里(日本)90.0m

第12位:109.1P 勢藤優花(日本)84.5m

※16歳の新鋭、ルシール・モラット(フランス)は失格。

【本戦2本目】

12月2日(土)午前0:55~ ※日本時間

12番ゲートからスタート。

勢藤優花は88.0mで暫定5位。

ゲートが11番に下がりました。

優勝 :271.5P マーレン・ルンビュ(ノルウェー)96.0m/96.0m
第2位:262.2P カタリナ・アルトハウス(ドイツ)94.0m/93.0m
第3位:252.2P カリーナ・フォークト(ドイツ)92.0m/88.5m
第4位:252.0P 高梨沙羅(日本)93.0m/89.0m
第5位:246.1P 伊藤有希(日本)93.5m/87.5m
第6位:234.6P ウルト・スベニア(ドイツ)85.0m/90.0m

第15位:221.2P 勢藤優花(日本)84.5m/88.0m

第16位:220.1P 岩渕香里(日本)90.0m/84.0m

公式トレーニング、予選、トライアルを通してみてもマーレン・ルンビュ(ノルウェー)が頭一つリードしているようです。

続いて、昨年自信を付けた21歳のカタリナ・アルトハウス(ドイツ)と実績のあるカリーナ・フォークト(ドイツ)のドイツ勢と高梨沙羅(日本)と伊藤有希(日本)の日本勢が2番手争いか。

いずれにしても、日本勢は1本目と同じ条件のはずの2本目で失速した原因を追究し、修正してくるはずですので2戦目以降に期待しましょう。、

リレハンメル第2戦 12月2日の結果速報

競技日時は日本時間の

12月3日(日)午前0:00 予選
12月3日(日)午前1:15 本戦1本目

です。

尚、TV放映の予定は

12月3日(日)NHKBS1:午前1:10-午前3:00 ライブ
12月4日(月)NHKBS1:午前9:00-午前10:50 録画

です。

優勝 :271.7P カタリナ・アルトハウス(ドイツ)98.5m/93.0m
第2位:267.3P マーレン・ルンビュ(ノルウェー)98.5m/92.5m
第3位:249.2P 伊藤有希(日本)95.0m/88.0m
第4位:248.2P 高梨沙羅(日本)94.5m/87.0m
第5位:235.1P ウルト・スベニア(ドイツ)97.0m/84.0m
第6位:234.6P イリーナ・アブバクモワ(ロシア)93.5m/84.0m

第13位:218.2P 勢藤優花(日本)91.5m/83.0m

第19位:208.7P 岩渕香里(日本)86.0m/83.0m

リレハンメル第3戦 12月3日の結果速報

競技日時は日本時間の

12月3日(日)午前4:00 公式トレーニング
12月3日(日)18:00 トライアル
12月3日(日)18:45 本戦1本目

です。

※ランキング上位30名のみのため予選はなし。

尚、TV放映の予定は

12月3日(日)NHKBS1サブチャネル:18:40-19:00 ライブ
12月3日(日)NHKBS1:19:00-20:30 ライブ
12月5日(火)NHKBS1:午前9:00-午前10:50 録画

です。

優勝 :308.2P カタリナ・アルトハウス(ドイツ)138.5m/139.5m
第2位:284.3P マーレン・ルンビュ(ノルウェー)139.0m/137.0m
第3位:275.8P 高梨沙羅(日本)137.0m/136.0m
第4位:250.7P イリーナ・アブバクモワ(ロシア)128.5m/125.0m
第5位:249.4P 伊藤有希(日本)122.5m/127.5m
第6位:246.7P カリーナ・フォークト(ドイツ)137.0m/124.5m

第19位:195.1P 勢藤優花(日本)117.5m/109.5m

第26位:166.1P 岩渕香里(日本)99.5m/115.5m

スポンサードリンク

おすすめ記事

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




関連記事

クリスマスプレゼントで彼女が喜ぶランキングとは?アクセサリーは?予算は?
第18回伊藤杯シーズンファイナル大倉山ナイタージャンプの日程と結果
平昌オリンピック 女子ジャンプ 高梨沙羅の日程と結果速報
カニ食べ放題を東京で楽しむのに、こんな日帰りツァーやホテルが?
姫路城の桜 2016年開花と満開予想?見頃は?ライトアップの時期は?
ジャンプワールドカップ2017札幌 葛西紀明が優勝すると総合順位は?
一心行の大桜 2016年の開花と満開の予想は?ライトアップは?
ジャンプワールドカップ男子 2016ヴィケルスン 葛西紀明選手の結果速報
錦織圭の試合予定と速報 マイアミオープン2106の決勝の結果は?
第96回全日本スキー選手権大会ノーマルヒル 高梨沙羅の日程と結果
さっぽろホワイトイルミネーション2016の見どころは?駐車場は?
全米オープンテニス2016 錦織圭の試合予定と対戦相手予想及び対戦成績
札幌ホワイトイルミネーション 大通りの点灯時間とグルメの穴場は?
2017アジア卓球選手権大会のドロー 平野美宇の試合予定と結果
2017冬季アジア札幌大会フィギュア男子 宇野昌磨の得点と順位は?

Menu

HOME

TOP