中国オープン2016男子 丹羽孝希 村松雄斗の試合予定と結果速報

20160615-01

ITTFワールドツアー・中国オープン2016男子卓球が9月14日から中国の四川省成都で開催されます。

世界ランクトップ4、中国の馬龍、樊振東、許昕、張継科に日本の若手で成長著しい丹羽孝希、村松雄斗が挑みます。

ここでは、激戦が予想される中国オープン2016男子ののドロー、試合予定及び結果速報をお知らせします。

スポンサードリンク

中国オープン2016男子卓球の見どころは?

日本からはリオオリンピック卓球男子団体で銀メダルを獲得した世界ランク15位の丹羽孝希、先日のチェコオープンで優勝し成長著しい世界ランク33位の村松雄斗の他に松平健太、大島祐哉が出場します。

尚、リオオリンピック卓球男子団体銀メダリストの水谷隼、吉村真晴は出場しません。

世界ランク上位(9月3日時点)の出場選手は次の通りです。

1位:馬龍(中国)
2位:樊振東(中国)
3位:許昕(中国)
4位:張継科(中国)

8位:サムソノフ(ベラルーシ)
9位:黄鎮廷(香港)
10位:方博(中国)
10位:フレイタス(ポルトガル)

15位:徐孝元(韓国)
15位:丹羽孝希(日本)

17位:アポロニア(ポルトガル)
20位:ガチーナ(クロアチア)

33位:村松雄斗(日本)

36位:松平健太(日本)

40位:大島祐哉(日本)

世界ランクトップ4、中国の馬龍、樊振東、許昕、張継科は強いですが、日本のエース水谷隼がリオオリンピックでこの牙城の一角を崩しました。

水谷隼は世界ランク5位ですが、残念ながら今回の中国オープンの参加を取り止めました。

世界ランク23位の吉村真晴も同様に今回の中国オープンの参加を取り止めました。

日本の若き天才丹羽孝希もリオオリンピックで活躍しました。

世界ランクも22位から15位に上げました。

そして、現世界ランク1位の馬龍(中国)に勝ったことがあり、その後も熱戦を繰り広げています。

村松雄斗は世界ランクを39位から33位に上げ、先日のチェコオープンでアンダー21も含めダブル優勝しました。

丹羽孝希、大島祐哉がペアを組むダブルスも楽しみです。


スポンサードリンク

中国オープン2016女子男子のドロー

中国オープン2016男子のドローが9月13日に発表されました。

【上位シードが2回戦まで勝ち上がったとして(トップハーフ)】

第1シード:
┤①
└松平健太 (日本)wr36位

┌江宏傑 (台湾) wr79位
┤②
└サムソノフ(ベラルーシ)wr8位

┌ティアゴ・アポローニャ(ポルトガル)wr17位
┤③
└ 何鈞傑(香港)wr53位

丹羽孝希(日本)wr15位
┤④
第4シード:張継科(中国)wr4位

【上位シードが2回戦まで勝ち上がったとして(ボトムハーフ)】

第3シード:許昕(中国)wr3位
┤⑤
└金珉鉐(韓国)wr89位

┌JANG Woojin(韓国)wr48位
┤⑥
└黄鎮廷(香港)wr9位

┌方博(中国)wr12位
┤⑦
└大島祐哉(日本)wr40位

村松雄斗(日本)wr33位
┤⑧
第2シード:樊振東(中国)wr2位

中国オープン2016男子シングルスの試合予定及び結果速報

【1回戦】

9月16日(金)13:00~

○松平健太(日本)4-0 WANG LI Chung-Yi(台湾、wr318位)●
(11-2.11-3.12-10,11-9)

○丹羽孝希(日本)4-1 AVI-TAL Omer(パナマ、wr557位)●
(11-5,11-7,11-2,10-12,11-7)

●大島祐哉(日本)0-4 周 雨(パナマ、wr17位)○
(3-11,4-11,9-11,18-20)

○村松雄斗(日本)4-3 KIM Donghyun(韓国、wr67位)●
(7-11,5-11,11-7,6-11,11-7,11-5,11-4 )

【2回戦】

9月17日(土)12:40~

●松平健太(日本)2-4 馬龍(中国、wr1位)○
(4-11,11-8,6-11,6-11,12-10,2-11)

松平健太、あの馬龍から2ゲームを奪うも、最後は力尽きました。

●丹羽孝希(日本)1-4 張継科(中国、wr4位)○
(10-12,5-11,11-8,5-11,2-11)

丹羽孝希、前半は互角の勝負も、後半は息切れ。

●村松雄斗(日本)0-4 樊振東(中国、wr2位)○
(3-11,4-11,5-11,10-12)

村松雄斗、前半は一方的な劣勢も、終盤は見どころを作りました。

【準々決勝】

9月17日(土)17:40~

【準決勝】

9月18日(日)13:00~

【決勝】

9月18日(日)20:10~

中国オープン2016男子ダブルスの試合予定及び結果速報

丹羽孝希、大島祐哉のペアで出場します。

【1回戦】

9月15日(木)15:00~

丹羽孝希/大島祐哉(日本)は準々決勝からの出場です。

【準々決勝】

9月16日(金)10:40~

○丹羽孝希/大島祐哉(日本) 3-0 GREEN Wally/TAO Wenzhang(アメリカ)●
(11-8,11-5,11-6)

【準決勝】

9月17日(土)10:00~

●丹羽孝希/大島祐哉(日本) 0-3 馬龍/張継科(中国)○
( 9-11,8-11,9-11)

各ゲーム、ほぼ互角の戦いでしたが、ストレート敗け。

【決勝】

9月18日(日)18:40~

スポンサードリンク

おすすめ記事

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




関連記事

ジャンプワールドカップ男子 2016ヴィケルスン 葛西紀明選手の結果速報
ワールドカップジャンプ女子 2017札幌 高梨沙羅の第7戦と第8戦
カニ食べ放題を東京で楽しむのに、こんな日帰りツァーやホテルが?
全豪オープンテニス2017のドローと錦織圭の日程及び放送予定
宮の森ジャンプ競技場 ワールドカップへのアクセスは?駐車場は?
マイアミ・オープンテニス2017 ドローと錦織圭の試合予定及び結果
ジャンプワールドカップ男子 2016オスロ大会 葛西紀明の結果速報?
全仏オープンテニス2017のドローと錦織圭の試合日程及び放送予定
ホームパーティーの料理のメニュー?レシピで簡単なもの?飾り付け?
世界卓球2016 中国チームに福原愛、石川佳純、伊藤美誠が勝つ可能性?
結婚式の費用とご祝儀の平均を知るには?負担割合は?節約方法は?
卓球スロベニアオープン2016女子 試合予定及び結果速報
初節句 男の子の兜はいらない?衣装はレンタルでも?料理のメニューは?
FISジャンプ ワールドカップ 女子 2016札幌 高梨沙羅選手の結果は?
クリスマスプレゼント、小学生の男の子が喜ぶものは?低学年は?高学年は?

Menu

HOME

TOP