錦織圭の試合予定と速報 マイアミオープン2106の決勝の結果は?

20160403-01

マイアミオープン2106では上位シード総崩れの中、錦織圭が激戦を制して決勝まで勝ち上がりました。

決勝の対戦相手はもちろん世界王者、第1シードのノバク・ジョコビッチですが、とはいえ、ATPツァー優勝のチャンスが巡ってきました。

ここでは、マイアミオープン2106の決勝の試合予定と結果速報についてお知らせします。

スポンサードリンク

錦織圭 マイアミオープン2106のこれまでの結果

【2回戦 VS ピエールユーグ エルベール(フランス)ランキング107位 】

錦織圭が6-2、7-6(7-4)のストレートで勝ちました。

【3回戦 VS アレクサンドル・ドルゴポロフ(ウクライナ)ランキング29位】

錦織圭が6-2、6-2で圧勝しました。

【4回戦 VS ロベルト バウティスタ アグト(スペイン)ランキング18位】

錦織圭が6-2、6-4のストレートで勝ちました。

【準々決勝 VS ガエル・モンフィス(フランス)ランキング16位】

錦織圭が4-6、6-3、7-6(7-3)で粘り勝ちしました。

5回のマッチポイントをしのいでの準決勝進出です。

【準決勝 VS ニック・キリオス(オーストラリア)ランキング24位】

錦織圭が6-3、7-5のストレートとで圧勝しました。


スポンサードリンク

錦織圭 マイアミオープン2106 決勝の対戦相手は?

第3シードのロジャー・フェデラー(スイス)はウィルス性腹痛のため、大会直前に棄権しました。

2回戦では、第4シードのスタニスラス・ワウリンカ(スイス)と第5シードのラファエル・ナダル(スペイン)、第13シードのジョン・イスナー(アメリカ)が敗退する波乱がありました。

ラファエル・ナダルはファイナルセットで途中棄権です。

そして、3回戦ではなんと、第2シードのアンディ・マレー(イギリス)、第9シードのジョー=ウィルフリード・ツォンガ(フランス)、第8シードのダビド・フェレール(スペイン)、第11シードのマリン・チリッチ(クロアチア)が敗退しました。

準々決勝では第12シードのミロシュ・ラオニッチ(カナダ)が敗退しました。

そういう状況でありましたが、錦織圭の決勝の対戦相手は、やはり世界王者で第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア)となりました。

直近の対戦は全豪オープン2016の準々決勝ですが、錦織圭はストレートで完敗しています。

錦織圭 マイアミオープン2106決勝の試合予定と結果速報

試合は、4月3日(日)13:00から行われる予定です。
(日本時間の4月4日(月)2:00開始予定)

TV放送の予定は

NHKG 4月4日(月)午前1:45-(午前3:25) 録画? ※日本時間

となっています。

【第1セット】 錦織圭 3-6 ノバク・ジョコビッチ

【第2セット】 錦織圭 3-6 ノバク・ジョコビッチ

スポンサードリンク

おすすめ記事

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




関連記事

平野美宇 中国スーパーリーグでの成績と動画 丁寧との対戦は?
支笏湖 氷濤まつり 花火の時間は?バスで行くには?車で行くには?
札幌雪祭り 大通り会場から徒歩で行ける味噌ラーメンの人気店は?
ブライダルフェアとはウエディングプラン発表会?服装は?持ち物は?
世界選手権ジャンプ女子 ラハティ2017 高梨沙羅と伊藤有希のメダルは?
第18回伊藤杯シーズンファイナル大倉山ナイタージャンプの日程と結果
男性のダイエットにはどんな方法が?食事のレシピは?サプリメントは?
2017冬季アジア札幌大会フィギュア男子 宇野昌磨の得点と順位は?
ジャンプ女子 サマーグランプリ2016 チャイコフスキー 高梨沙羅の結果速報
姫路城の桜 2016年開花と満開予想?見頃は?ライトアップの時期は?
平昌オリンピック 女子ジャンプ 高梨沙羅の日程と結果速報
第18回札幌市長杯大倉山サマージャンプ大会 高梨沙羅の日程と結果
FISジャンプワールドカップ男子 2016 総合ランク 日程と結果速報
平野美宇 2017年卓球女子の試合予定と動画及び世界ランキング
第35回札幌市長杯宮の森サマージャンプ大会 高梨沙羅の日程と結果

Menu

HOME

TOP