女子卓球グランドファイナル2016 試合日程と結果速報

20160823-01

2016年ITTFワールドツアーの総決算となる女子卓球グランドファイナルがカタールのドーハで12月8日に開幕します。

日本からは石川佳純、平野美宇、伊藤美誠、早田ひならが参戦、最強中国の丁寧、朱雨玲に挑みます。

ここでは、女子卓球グランドファイナル2016の試合日程(スケジュール)及び結果速報をお知らせします。

スポンサードリンク

女子卓球グランドファイナル2016の見どころは?

出場選手は次の16名です。

①丁寧(中国)wr1位

③石川佳純(日本)wr6位
④馮天薇(シンガポール)wr5位
⑤帖雅娜(香港)wr16位
⑥伊藤美誠(日本)wr11位
⑦鄭怡静(台湾)wr7位
⑧梁夏銀(韓国)wr29位
⑨平野美宇(日本)wr9位
⑩石垣優香(日本)wr30位
⑪ハン・イン(ドイツ)wr8位
⑫李皓晴(香港)wr23位
⑬シャン・シャオナ(ドイツ)wr23位
⑭早田ひな(日本)wr24位
⑮徐孝元(韓国)wr27位
⑯佐藤瞳(日本)wr23位

グランドファイナルの選考基準は世界ランキングではなく、ITTFワールドツアースタンディングポイントの獲得順となっています。

大会はスーパー、メジャー、チャレンジの3種類あるのですが、各レベルにより付与ポイントが相違します。

尚、シングルスは5大会以上に出場した選手のみが対象となります。

優勝すれば当然多くのポイントが付与されますが、ベスト64に残れば何らかのポイントが付与されるので、出場回数が多ければ付与ポイントも多くなる可能性があります。

中国選手は大会出場数が少ないので、条件を満たした選手が少ないですが、日本からは毎回多くの選手が大会に出場しているので、6名も選出されました。

スウェーデンオープンで優勝した石川佳純、オーストリアオープンで優勝した伊藤美誠、ポーランドオープンとワールドカップで優勝し中国スーパーリーグに参戦した平野美宇、オーストラリアオープンで優勝した早田ひな、クロアチアオープンで優勝した佐藤瞳、大会出場数が多く毎大会ポイントを獲得していた石垣優香の6名です。

リオオリンピック以降休養中の福原愛は選考から外れました。

8名によるアンダー21シングルスもありますが、こちらも日本から6名が選出されています。

①ツォン・ジエン(シンガポール)wr21位
②浜本由惟(日本)wr36位
③早田ひな(日本)wr24位
④加藤美優 (日本)wr47位
⑤森さくら(日本)wr58位
⑥芝田沙季(日本)wr59位
⑦前田美優(日本)wr65位
⑧杜凱栞(香港)wr17位

また、ダブルスも日本から2ペアが選出されています。

①田志希/梁夏銀(韓国)
②橋本帆乃香/佐藤瞳(日本)
③DOLGIKH Maria/MIKHAILOVA Polina(ロシア)
④鄭怡静/黃怡樺(台湾)
⑤杜凱栞/李皓晴(香港)
⑥シャン・シャオナ/ペトリサ・ソルヤ(ドイツ)
⑦浜本由惟/早田ひな(日本)
⑧MADARASZ Dora/PERGEL Szandra(ハンガリー)


スポンサードリンク

女子卓球グランドファイナル2016の試合日程

女子卓球グランドファイナル2016の試合日程(スケジュール)については次の通りです。

12月8日(木)16:00 女子シングルス1回戦
12月9日(金)19:00 女子シングルス1回戦
12月9日(金)19:00 女子シングルス準々決勝
12月10日(土)18:00 女子シングルス準々決勝
12月10日(土)23:00 女子シングルス準決勝
12月11日(日)20:30 女子シングルス決勝

※日時は日本時間

女子アンダー21シングルスの試合日程(スケジュール)については次の通りです。

12月10日(土)20:00 女子アンダー21シングルス準々決勝
12月11日(日)1:00 女子アンダー21シングルス準決勝
12月11日(日)16:00 女子アンダー21シングルス決勝

※日時は日本時間

女子ダブルスの試合日程(スケジュール)については次の通りです。

12月8日(木)20:00 女子ダブルス準々決勝
12月9日(金)21:00 女子ダブルス準々決勝
12月10日(土)16:00 女子ダブルス準決勝
12月11日(日)19:30 女子ダブルス決勝

※日時は日本時間

尚、ドローについては12月7日(水)に発表予定となっています、

女子卓球グランドファイナル2016の試合予定と結果

女子シングルスの試合予定と結果

【1回戦】

12月8日(木)18:00~

●石垣優香(日本) 3-4(11-9,11-7,10-12,6-11,11-6,7-11,4-11) 帖雅娜(香港)wr16位○

●佐藤瞳(日本) 0-4(3-11,6-11,5-11,3-11) 朱雨玲(中国)wr4位○

○石川佳純(日本)4-3(8-11,2-11,11-9,11-4,11-8,6-11,11-5) 徐孝元(韓国)wr27位●

12月9日(金)19:00~

●伊藤美誠(日本) 2-4(11-8,9-11,8-11,2-11,11-6,5-11) ハン・イン(ドイツ)wr8位○

伊藤美誠、リオオリンピック団体準決勝の雪辱ならず!

伊藤美誠(日本)VS ハン・イン(ドイツ)のフルHD動画はこちらです。

○平野美宇(日本) 4-3(6-11,4-11,11-9,11-6,7-11,11-5,11-4) 馮天薇(シンガポール)wr5位●

平野美宇、ワールドカップ準決勝に続いて馮天薇に2連勝♪

●早田ひな(日本)0-4(6-11,8-11,5-11,9-11) 鄭怡静(台湾)wr7位○

※ 世界ジュニア選手権開催会場ケープタウンから移動のため1日遅れ

【準々決勝】

12月10日(土)18:00~ ※日本時間

○平野美宇(日本)4-3(11-9,11-7,8-11,5-11,6-11,11-8,11-6) 帖雅娜(香港)wr16位●

ITTFワールドツアーでの過去の対戦成績は平野美宇の1勝0敗。

勝負の行方は最終ゲームへ!

平野美宇、逆転勝ちで準決勝は日本選手の宿敵、ハン・イン(ドイツ)に挑みます♪

※丁寧(中国)は棄権しました。

平野美宇(日本)VS 帖雅娜(香港)のフルHD動画はこちらです。

○石川佳純(日本)4-2(10-12,7-11,11-9,11-7,13-11,11-6) 梁夏銀(韓国)wr29位●

ITTFワールドツアーでの過去の対戦成績は石川佳純の12勝3敗。

石川佳純、2ゲーム先取され苦しい展開も、1ゲーム奪い返しました。

石川佳純、2-2のタイに追いつきました。

石川佳純、ついに逆転、3-2でリード。

石川佳純、勝って準決勝で雨玲(中国)に挑みます♪

【準決勝】

12月10日(土)23:00~ ※日本時間

●平野美宇(日本)0-4(2-11,4-11,3-11,5-11) ハン・イン(ドイツ)wr8位○

ITTFワールドツアーでの過去の対戦成績は平野美宇の0勝3敗。

今大会も完敗でした。

平野美宇(日本)VS ハン・イン(ドイツ)のフルHD動画はこちらです。

●石川佳純(日本)0-4(14-16,3-11,8-11,6-11)朱雨玲(中国)wr4位○

ITTFワールドツアーでの過去の対戦成績は石川佳純の2勝7敗。

第1ゲームは粘りましたが、ストレート敗けです。

石川佳純(日本)VS 朱雨玲(中国)のフルHD動画はこちらです。

女子アンダー21の試合予定と結果

【準々決勝】

●森さくら(日本)3-4(11-7,9-11,8-11,11-6,5-11,14-12,1-11) 加藤美優(日本)○
○早田ひな(日本)4-1(13-11,11-8,14-12,8-11,16-14)前田美優(日本)●
○浜本由惟(日本)4-1(11-8,11-8,11-3,9-11,11-7) 芝田沙季(日本)●

【準決勝】

●加藤美優(日本)3-4(7-11,11-9,11-5,3-11,11-5,8-11,6-11)杜凱琹(香港)○
○早田ひな(日本)4-2(11-9,11-2,6-11,11-7,7-11,11-9)浜本由惟(日本)●

【決勝】

○早田ひな(日本)4-1(11-8,7-11,11-8,13-11,11-7)杜凱琹(香港)●

早田ひなが優勝です♪

女子ダブルスの試合予定と結果

【準々決勝】

12月8日(木)20:00~

○橋本帆乃香/佐藤瞳(日本) 4-0(12-10,11-6,15-13,11-7) シャン・シャオナ/ペトリサ・ソルヤ(ドイツ)●

12月9日(金)22:00~

○浜本由惟/早田ひな(日本) 4-1(12-10,11-6,15-13,11-7) DOLGIKH Maria/MIKHAILOVA Polina(ロシア)●

【準決勝】

12月10日(土)16:00~

○浜本由惟/早田ひな(日本)4-2(8-11,12-10,11-13,11-5,12-10,11-6) 橋本帆乃香/佐藤瞳(日本)●

【決勝】

12月11日(日)19:30~

○浜本由惟/早田ひな(日本)4-2(11-8,15-17,11-9,9-11,11-8,12-10)杜凱栞/李皓晴(香港)●

浜本由惟/早田ひなペア、優勝です♪

決勝のフルHD動画はこちらです。

スポンサードリンク

おすすめ記事

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




関連記事

高遠桜 2016年の開花時期と見頃の予想は?満開は?ライトアップは?
中国オープン2016男子 丹羽孝希 村松雄斗の試合予定と結果速報
ワールドカップジャンプ男子 2016-2017 葛西紀明の総合ランクと日程
ワールドカップジャンプ女子2017オーベルストドルフ 高梨沙羅 第5戦 第6戦
全仏オープンテニス2017のドローと錦織圭の試合日程及び放送予定
世界フィギュアスケート選手権2016 羽生結弦の結果速報 順位と得点
北海道新幹線 札幌から東京までの料金が高い?割引にする方法は?
BNLイタリア国際2016 錦織圭の試合予定と結果速報
オーストリアオープン2016女子 平野美宇 伊藤美誠の試合予定と結果速報
バレンタインデー プレゼントにチョコ以外は?デートは?カードは?
ワールドカップジャンプ女子 ラスノフ 高梨沙羅 第18戦 第19戦の結果速報
石川佳純 2016年世界ランキングと試合予定及び結果速報
卓球ドイツオープン2017女子ドロー 平野美宇の試合日程と結果速報
MLB 田中将大投手の2016年 登板予定と成績および結果速報
第18回伊藤杯シーズンファイナル大倉山ナイタージャンプの日程と結果

Menu

HOME

TOP