リオオリンピック男子卓球団体 水谷隼の銅メダルパワーで中国に勝つ?

20160809-02

リオオリンピック男子卓球シングルスで銅メダルを獲得した水谷隼、馬龍に勝ったことがある若き天才丹羽孝希、世界卓球2015の混合ダブルスで銅メダルを獲得した吉村真晴の最強メンバーでリオオリンピック男子卓球団体のメダルに挑戦します。

ここではリオオリンピック男子卓球団体の試合予定と結果速報についてお知らせします。

スポンサードリンク

卓球男子世界ランキング

現時点での男子世界ランキングです。
(2016.8.3 ITTF〈国際卓球連盟〉発表)

【団体】

第1位:中国
第2位:ドイツ
第3位:韓国
第4位:日本
第5位:フランス
第6位:ポルトガル
第7位:台湾
第8位:スウェーデン
第9位:オーストリア
第10位:ポーランド

【個人】

1位:馬 龍(中国)
2位:樊 振東(中国)
3位:許 昕(中国)
4位:張 継科(中国)
5位:オフチャロフ(ドイツ)
6位:水谷隼(日本)
7位:荘 智淵(台湾)
8位:黄 鎮廷(香港)
9位:サムソノフ(ベアルーシ)
10位:ボル(ドイツ)

18位:丹羽孝希(日本)
19位:吉村真晴(日本)

リオオリンピック卓球男子団体 ドローと日程

試合はシングルス4試合、ダブルス1試合で3勝したチームが勝ちとなります。

【1回戦】

1:中 国 wr1位
┤①
└2:ナイジェリア wr23位

┌3:イギリス wr13位
┤②
└4:フランス wr6位

┌5:スウェーデン wr9位
┤③
└6:アメリカ wr44位

┌7:ブラジル wr28位
┤④
└8:韓国 wr3位

┌9:日本 wr4位
┤⑤
└10:ポーランド wr23位

┌11:オーストラリア wr6位
┤⑥
└12:香港 wr4位

┌13:ポルトガル wr7位
┤⑦
└14:オーストリア wr52位

┌15:台湾 wr8位
┤⑧
└16:ドイツ wr2位

男子団体1回戦 日本 VS ポーランド

第1試合:○吉村真晴 3-1 ワン・ツォンイー●

10-12
11-5
17-15
16-14

第2試合:○水谷隼 3-1 ヤクブ・ディヤス●

14-12
11-9
9-11
12-10

第3試合:●丹羽孝希/吉村真晴 2-3 ワン・ツォンイー/ダニエル・グラク ○

11-7
9-11
7-11
11-6
9-11

第4試合:●丹羽孝希 1-3 ヤクブ・ディヤス○

8-11
11-7
11-13
8-11

第5試合:○水谷隼 3-1 ダニエル・グラク●

11-9
11-4
8-11
11-9

日本チームが接戦をものにしました。

【準々決勝】

日 本 vs 香港

第1試合:●丹羽孝希 2-3 唐鵬○

11-8
12-10
9-11
7-11
8-11

第2試合:○水谷隼 3-2 黄鎮廷●

11-5
11-9
3-11
10-12
11-8

第3試合:○丹羽孝希/吉村真晴 3-1 唐鵬/何鈞傑●

11-5
8-11
11-8
11-4

第4試合:○吉村真晴 3-1 黄鎮廷●

11-8
13-11
5-11
11-6

日本チームが快勝で準決勝進出!

【準決勝】

日 本 vs ドイツ

となります。

ドイツのエース、オフチャロフは世界ランキング5位ですが、水谷隼は2016年4月のポーランドオープン決勝で勝っています。

ITTF主催の国際試合でのオフチャロフと水谷隼の過去の対戦成績は水谷隼の6勝4敗です。(団体戦は除く)

尚、世界卓球2014男子団体準決勝で日本はドイツに敗けています。

第1試合:●丹羽孝希 1-3 ボル○
第2試合:○水谷隼 3-2 オフチャロフ●
第3試合:●松平健太 2-3 フランツィスカ○
第4試合:●水谷隼 0-3 ボル○

準決勝は8月16日(火)3:00 開始予定。

第1試合:●吉村真晴 0-3 ドミトリー・オフチャロフ○

8-11
3-11
3-11

第2試合:○水谷隼 3-0 ティモ・ボル●

11-9
11-5
12-10

第3試合:○丹羽孝希/吉村真晴 3-1 バスティアン・シュテーガー/ティモ・ボル●

11-5
13-15
11-4
11-5

第4試合:○吉水谷隼 3-0 バスティアン・シュテーガー●

11-5
11-4
11-4

日本、卓球男子団体史上初のメダル確定! 

【決勝】

順当にいけばやはり

日 本 vs 中 国

となります。

8月18日(木)7:30 開始予定。

第1試合:●丹羽孝希 0-3 馬龍○

6-11
9-11
6-11

第2試合:○水谷隼 3-2 許昕●

12-10
11-9
3-11
7-11
12-10水谷隼が大金星

第3試合:●吉村真晴/丹羽孝希 1-3 張継科/許昕○

11-4
6-11
9-11
5-11

第4試合:●吉村真晴 0-3 馬龍○

1-11
4-11
4-11

日本は中国に善戦するも敗れて、銀メダル♪


スポンサードリンク

リオオリンピック男子卓球団体の見どころ

順当にいけば、日本は準決勝でドイツ、決勝で中国と対戦します。

ヤマは準決勝のドイツ戦ですが、ここを乗り越えれば銀メダル以上が確定します。

やはり、リオオリンピック卓球男子シングルスで銅メダルを獲得したエース水谷隼の大車輪の活躍が必要ですが、魔球ともいえる変幻自在のサーブを放つ吉村真晴、対馬龍戦では接戦となる若き天才丹羽孝希がなにかやってくれそうな予感がします。

中国戦の過去の戦績と動画

【世界卓球2016マレーシア 決勝】

世界卓球2016マレーシアの決勝は日本対中国でしたが、0-3で負けました。

しかし、39年ぶりに銀メダル獲得した歴史的快挙でした。

第1試合:●水谷隼 0-3 許昕○

水谷隼、世界ランク3位許昕に挑むも敗戦。

6-11
8-11
8-11

第2試合:●吉村真晴 0-3 馬龍○

世界ランク1位の最強プレイヤー馬龍に吉村真晴が挑むも敗戦。

3-11
8-11
6-11

第3試合:●大島祐哉 1-3 張継科○

日本男子、中国に敗れるも39年ぶり銀メダル獲得。

11-9
8-11
6-11
7-11

【五輪アジア予選会2012】

日本の若き天才丹羽孝希が世界ランク1位の馬龍(中国)に勝った瞬間です。

スポンサードリンク

おすすめ記事

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




関連記事

札幌雪まつり つどーむ会場の場所は?アクセスは?駐車場は?
早田ひな 2016年世界ランキングと試合予定及び結果速報
平昌オリンピック 女子ジャンプ 高梨沙羅の日程と結果速報
センター試験の対策 英語では?数学では?問題集でおすすめなのは?
ジャンプワールドカップ女子  ヒンツェンバッハ 高梨沙羅 第11戦 第12戦の結果速報?
三春滝桜の見頃と開花予想は?ライトアップは?アクセスと駐車場は?
2017年第30回アジアカップ卓球大会女子ドロー 平野美宇の日程と結果
北海道新幹線 札幌から東京までの料金が高い?割引にする方法は?
合格祈願グッズ 神社でのお守りは必須?お菓子は?文房具もあるの?
全仏オープンテニス2017のドローと錦織圭の試合日程及び放送予定
FISジャンプワールドカップ 札幌 大倉山へのアクセス、駐車場は?
結婚式の招待状の書き方は?宛名はどうやって?無料テンプレートは?
錦織圭 2106年世界ランキングと試合予定及び結果速報
高時給のバイトで日払いもあるの?短期はどんな仕事?単発の仕事は?
札幌ホワイトイルミネーション 大通りの点灯時間とグルメの穴場は?

Menu

HOME

TOP